地元から離れたくなかった私にぴったりの会社
RPAツールを使って、普段の定型業務や繰り返しの多い処理を自動化する業務をしています。現在の主な作業は、新しく移行した環境での動作確認です。
高校、大学とプログラミングを専攻していました。就職先もこれまで学習してきた技術を活かせるIT系の会社がいいと考え、就職活動をしていました。ライトカフェを知ったきっかけは大学の学内説明会でした。地元から離れたくなかったので、青森県内でIT系の仕事を探していた私にぴったりだと思い、インターンシップに参加しました。オフィスの雰囲気も落ち着いていて、社員の方々も楽しそうに働いている姿を見て、自分もここで働きたいと思い、就職を決めました。
自分で作ったものが正常に動いた時の喜びはもちろんですが、それ以上に、自分の解らなかった部分を解決できた時が一番スッキリして楽しいと感じます。新しい技術がどんどん出てくるので常に勉強が必要な業界ですが、これまでの知識や経験が活きて、パズルのピースのように考えを当てはめてうまくいった時以上に、自分自身の成長を感じる瞬間はありません。
働きやすい環境と充実した福利厚生があることです。フリーアドレスで座席が固定ではなかったり、出社と在宅勤務を切り替えられたり、社内の模様替えがあるなど普段の仕事環境を変えることで作業がマンネリ化しないのはとてもありがたいです。また、有給休暇が取得しやすい空気感や、充実した資格手当があるため、業務や資格勉強のモチベーションを維持しやすいのも魅力だと思います。
地元の東北・青森をITの力で盛り上げていけるような人材になることです。そのために、現在は資格取得や技術の習得を頑張っています。