仕事を通じて多くの事を学び、成長や楽しさを実感
クラウドエンジニアとして、お客様のサーバーの管理や監視、運用業務の改善などを行っています。
日々の仕事を通じて多くの事を学び、成長や楽しさを実感しながら業務に取り組んでいます。
新卒で入社した会社では経理業務を担当していましたが、会計の資格取得を目指すため退職し、勉強の傍らアルバイトを含め様々な業務を経験してきました。
その経験の中で、会計や税務の業務がIT技術により自動化されている様や、IT技術を導入したらもっと効率的に経営・管理できるのになぁという現場を多くみてきました。
IT技術の進歩を実感するとともに、まだまだ多くの困り事を解決できる可能性に非常に興味を惹かれ、自分もIT業務に携わりたいと強く思うようになりました。
幅広い分野でIT業務に携わっていることや、選考過程で担当者の丁寧な対応や面接で親身になって話を聞いてくれたことから、自分もここで働きたいと思い、入社を決めました。
クラウド環境やネットワークは少し理解しにくい部分があると思いますが、今まで自分が曖昧に理解していたり、日常でPCやスマホなどで無意識に利用している通信技術やサーバーの仕組みを、仕事を通じて分かっていく楽しさを常に感じています。
業務を通じてどんどん新しい知識を得られることは、クラウドエンジニアとしてステップアップしていける、という実感にも繋がりますし、日々の業務にやりがいを感じられています。
まず第一に、人柄がとても素晴らしい人ばかりだということです。研修や業務の時に、上長や先輩方が分からないことがないか気にかけてくれたり、相談などもしやすくとても素晴らしい環境だと感じています。また、研修や福利厚生などが充実しており、IT技術を向上させたいと思ったときのサポートが手厚いことも大きな魅力の一つです。
まずは、まだまだ多くの事を学ぶ必要があるので、日々の業務を通じて技術力を向上させ、少しでも会社に貢献することです。また、プライベートで身の回りのちょっとした困り事や不便な事を、IT技術を駆使して解決できるような個人的な開発もできたらいいなと思っています。